小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
小説を相談しあおう!
小説を相談しあおう!
communityID. 259
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

小説を相談しあおう![小説コミュニティ]

>>トピック一覧に戻る

雑談するところ

小豆龍}
小豆龍
僭越ながら、作らせていただきます。
この「雑談するところ」は、何を書いても自由、という目的のために作らせていただきました(もちろん根拠の無い誹謗中傷はご法度ですよ)。

何を書く場所なのか。

たとえば、
・おしゃべり
・これをやりたい、という相談
・質問(小説・創作・性癖などなど)
・うまく言葉にできないやりたいことをとりあえず書きたい
・日々思ったこと
・気になること
・恋の相談
・恋人ができない
・リア充爆発しろ
などを「気楽に」「ツイッター感覚で」「気軽に」書きこんでみてください。
もちろん、上の項目は例なので、君は参考にしてもいいし、しなくてもいいんです(世界樹)。

勢いで作ってしまいましたが、
雰囲気にそぐわないようでしたら
スルーするか、
もうしわけないですが管理人の如月さんの手をわずらわせることとなるかも知れません。
その時はその時!
みんなでワイワイガヤガヤできる場所になると嬉しいです。
2013-07-17 00:40:01

コメント (214)

小豆龍  2013-04-24 12:41
いや、ぶっちゃけテストは大事です……。
もう当日ですが、頑張ってください。

退会ユーザー  2013-04-23 20:37
わたしも新作作成中です。
みんなで頑張りましょう!

能手リンネ  2013-04-23 18:56
こんばんわ。
これから新作のためのスーパー設定タイムですわぁ
明日テストだけどがんばるぞぉ!!

小豆龍  2013-04-23 05:11
おはようございます。
仕上げなくちゃいけない短編があるのですが、ちょっとつまっています。
多分、設定に無理があるんでしょうなあ。
むーん。

小豆龍  2013-04-16 09:18
テロリスト並みの自己満足で感想を書きます。

さいはてさんの「巨鳥の恐怖」を読みました。
面白かったです。
怪鳥と比べて具体的な描写が増えているので、より男の視線に近付ける感じがしますね。
これはただの感覚なんですが、読んでいて良い意味でごたごたしている雰囲気が、巨鳥に襲われている雰囲気が出ているような気がしました。
どこがどんな風に? と聞かれるとすごく困るのですが(汗

そしてもう一回「怪鳥の恐怖」を読んでみたのですが、こちらもこちらで、ちょっと離れた視点から男を静かに描いていて良い感じがします。
なんだか自分の言っていたことに自信がなくなってきました。

あえて口賢しく自己肯定するように分析するなら、僕が下で書いた「面白いとは言いたくない」というのは、作品の内容を知らずに初読みした時の感覚なのかな、と思ったり。

こんなにコロコロ感情的に読んでいるようでは、自分の鑑賞の仕方も全然未熟だなあと思ったり。

本当に自己満足で書いたので返信は必要ではないですよー。

小豆龍  2013-04-15 09:16
「短編家」っていうコミュニティ面白そうですね。

小豆龍  2013-04-14 06:21
僕の感想の気に入らない部分は、本当にスルーしてくださって大丈夫ですからね! ちょっと補足みたいなことをします。

>天変地異などの場面に出くわしたら、他人への恐怖云々なんて悩みは一時的であれ、吹っ飛びそうな気がしないでもないですね。

いえいえ、その認識で良いんですよ。
そういう常識の中で、男が常識外の行動をとるから小説になるのだと思います。

僕が唐突過ぎると言いたいのは、詳しく言うとこんな感じです。
『怪鳥の恐怖』における中心は「人を怖がって引きこもる男」です。
しかし、男は後半から登場します。
それまでは、ほんの少しも出てきていない。
つまり伏線がない(ように僕には見える)。
→唐突に感じる
という意味です。

怪鳥の描写をそっけなくしたとのことでしたが、それにしても回虫の存在感が良くも悪くもすごくいいので、どうしても僕には冒頭が怪奇路線に見えてしまうんですよね……。

>男のその後
ここは、僕が読み違いしていたかもしれません。
一番最後の文章が、また出てくることが予想できる文章になっているからです。

ちょっと粘着質な書き方になってしまってますね。
ごめんなさい。
多分、僕の感想の言い方は大分無遠慮なので、さいはてさんはちょっと怒ってもいいです(笑)

僕は書き直す必要はないと思います。
また次の作品に挑戦してください。
新作お待ちしております。
もちろん、次回作で全てのことを解決しようなんて思わないでください。それができるのなんて天才だけです。
楽しんで書くのが一番です。

退会ユーザー  2013-04-13 22:05
>色々なテーマが考えられますが、怪物と人間よりも人間の方が怖いよね、という大きい視点ではなく、怖がって閉じこもってしまう男がテーマですよね。

ザッツライト!伝わっていたようで良かったです。
ぼく自身の実体験もあって、(肩と肩がぶつかる)トイレにこもりたくなる感情を持つのは僕だけじゃないかもしれない、と思い描きました。でも現実に巨大なカラスとか天変地異などの場面に出くわしたら、他人への恐怖云々なんて悩みは一時的であれ、吹っ飛びそうな気がしないでもないですね。いや、そんなこと言ったらこの作品そのものが成り立たなくなりますが。。


〉男の登場が唐突過ぎるのです。
あれはああするしかなかったかなと。
怪鳥と男そのものについてなんら接点がなく、
怪鳥と男の接点を増やすと恐怖を感じる男というよりも、怪奇路線になってしまいそうだったので。

男のその後ですが、彼は恐怖を少し引きずった後、また日常に戻ると思います。
これといって大きな変化とかはないと思うので、書いてもつまらないかなと思い書きませんでした。

しかし自分のなかでもっとこうしたほうがいいなんじゃないのか?というのはあります。
また、小豆さんの意見にはうなずけるところが多々あります。
指摘されたところを参考にして書き直したほうがいいかな?とも思うんですが、今考え中です。

小豆龍  2013-04-13 17:01
感想を喜んでいただけるとこっちも気合入りますね!
ありがとうございます。

やっぱり主題は男の方だったんですね。
そのことについても触れたかったのですが、1000文字をオーバーしてしまったので削除していました。
ちょっと載せますね。
完全に僕の好みの問題になるので、本当に参考までにどうぞ。

【削除部分】
それともちょっと読み違えてるかも?
男が話の中心になるのでしょうか?
男を描くのが主体だとした場合についても書かせていただきます。
多分、極限状態においても怪物よりも人間を怖がってしまう男を描いたんだと解釈しています。色々なテーマが考えられますが、怪物と人間よりも人間の方が怖いよね、という大きい視点ではなく、怖がって閉じこもってしまう男がテーマですよね。

そうだとすると、個人的に物語の進め方にあざとさを感じてしまいます。男の登場が唐突過ぎるのです。読みながら「わざわざこの人に焦点を当てたということは言いたいことがあるんだな」と思えてしまう程度に作者の意図が透けて見えるというか……。
うーん、だからとうした、と言われると困ってしまうのですが……。
あともう一つ。
これが一番重要度が高いのですが、実はこのままではテーマを持たせているようで実はあんまりテーマの意味が無いと僕は考えます。
閉じこもった男がその後どうなるのか。
そこまで描いて、このテーマはテーマになるような気がします。まあ、根本的なところで読み違えていたらすごく恥ずかしいんですけど(笑)
言っている僕がきちんとできているかは聞かないでください(汗
【以上削除部分】

なんか後出しっぽいですね。
これからは千文字オーバーしようが遠慮なく次の書きこみもしちゃうことにします

退会ユーザー  2013-04-13 11:40
1.正直な評価をありがとうございます。
その言葉が僕を強くしてくれる!

僕のほうの主題としてはトイレに閉じこもる男のほうだったのですが、
ホラーのタグがあるから、そちらのほうを小豆さんは期待されてたようで。
ここは僕の計画ちがいでした。
意外性を狙ったんですが、却って肩すかしさせてしまったようですね。

2.回虫は僕も良い線いったかなと思ってたんで、評価してくださってありがとうございます。カラスの大きさ、ですか。これは1でいったように主題がホラーではなかったので
かなりおざなりになりました。しかし言い訳にはならないですね。。
ぼく自身としてはヘリコプターより一回りデカい大きさというのをイメージしていました。
サイズが伸び縮み。。イメージしずらかったということですね。
もっと精進せねば。

3.いま読み返すとたしかに頻繁に過去形が見られますね。
書いてるときは気づかなかったんですが。
過去形を連続で使用すると単調な印象を与える、と本で読んだことがあったんですが、
全然学習してなかったようですorz
これは意図してなかったものなので、次の作品では改善したいです。

R-18の件、了解です。たしかにタグいらないかもですね。

評価ありがとうございました。
また何かあったときお願いするかもしれません。
小豆さんも何かあればお願いしちゃってください。

[1]      ≪戻る      18   |   19   |   20   |   21   |   22      次へ≫      [22]